2月20日 西船橋寺社めぐり:その2東中山駅〜宝成寺、葛羅の井」

「「さあ、船橋の寺社を廻るツアー」
「……って、一人で歩いているんでしょ」
「そうじゃ。誰が一緒に行くものか」
「開き直るなよ」
西船橋駅から歩いて、京成線の東中山駅前まで来ております」
「で、右の写真は」
「駅のすぐ南にある羽黒神社。地元の資料では1678年にはあったことが確認されている」
「歴史がありますねえ」
「地元の人の癒しの場らしいね」
「はい、次に参りましょう」
「駅の北側へ参りました。中山競馬場へはここから送迎バスが走っております」
「参りましょう」
「わしゃ、競輪競馬は興味がないので……というより、小学校卒業の時にきっぱり足を洗った。真面目なのじゃ」
「どこが」

「写真は駅前の、これもご存知、ビートルズ幼稚園
「何か縁があるんですか」
「知らない」
「きっぱり言うな」

「少し東側へ戻ると、ここにあるのは宝成寺
「これは」
「土地を治めていた成瀬氏の菩提寺じゃ」

「あら……これは古墳ですねえ」
「成瀬氏の墓石碑17基があり、県で最大規模だそうじゃ」
「すごいですねえ」

「この前の道を少し北へ行くと、葛羅の井がある」
「井戸ですか」
「写真に写っているのは蜀山人の碑」
「落語にもよく登場する人ですね」

永井荷風の『葛飾土産』でこの井戸を紹介して知らぬ者のない観光地になった」
「へえ、有名なんですか」
「いや、それほどでもないが……」
「あらら」
「写真は船橋名木10選に選ばれている(けやき)」
「すごいですね」
「さあ、この道を更に北へ北へと北上します」
「変な日本語……それは」
「もちろん、また次回」

3:妙見神社〜ゲエロの池へ進む     表紙へ戻る    1:葛飾神社〜東名寺へ戻る

inserted by FC2 system